キーボードのキーが外れた

常陸太田市の法人様から「キーボードから一部キーが外れてしまって取り付けができない」というご相談です。

dynabook製のノートパソコンをご利用中、状態を確認した所キーボードのパンタグラフが破損してキーが取れてしまっていました。

また、別途ご相談で「UPSのバッテリー交換のアラームがうるさいので交換作業をお願いしたい」という追加のご依頼もいただきました。

まずは交換用のパンタグラフを取り寄せて分解~交換作業を行います。

キーボードは正常に反応、キートップも外れず固定されています。

UPSの交換用バッテリーを準備して現地でバッテリー交換を行います。

交換時の点検作業を行いUPSのアラームが鳴らなくなったことを確認、修理したノートパソコンをお返して作業完了となりました。

お知らせ

前の記事

店休日のお知らせ